神武天皇聖蹟孔舍衛坂顕彰碑
くさえのさかけんしょうひ
|
|
大阪府東大阪市善根寺町
近鉄石切駅下車 徒歩35分
赤線はGPSデータの概略ルートを示す。
2013.11.2訪問 |
大阪と奈良の県境、生駒山の山中にあります。
生駒のハイキングコースの中でもマイナーなコースのためか、往復で一人しか会いませんでした。
登山道の踏み跡は明瞭ですが、小さな沢を何度か横切るのでハイカットの登山靴の方が安心です。
 |
 |
近鉄石切駅から住宅地を通り抜け約15分歩くと大龍禅寺不動院の前まで来ます。 |
大龍禅寺不動院の前を通過してそのまままっすぐ進むと山道に入ります。 |
 |
 |
山道には所々に標識が立っており、顕彰碑まで迷わずに行くことが出来ます。 |
途中何度か沢を横切ります。 |
 |
 |
小さいですが滝もありました。 |
沢を横切り日下直越道と別れ左へ進みます。 |
 |
 |
先程の別れから5分ほどで尾根道に出ると標識通り左へ進みます。ちなみに右へ進むと5分弱で五瀬命負傷碑へ到着します。 |
突き当たりを左に行きます。 |
 |
すぐに明るくなり顕彰碑へ到着します。 |
TOPへ |